メディア掲載実績
【2024年】
岸田文雄総理大臣と対話の機会をいただきました!
2月24日(土)能登半島地震の被災地として輪島を再訪問された、岸田文雄内閣総理大臣と対話の機会をいただき、当社代表の田谷昂大が車座対話に参加させて頂きました。
輪島塗の復興や輪島のこれからのまちづくりについて、1時間近くに及び様々なお話をさせていただきました。大変貴重な機会をいただき、有り難く思います。
【2023年】
NHK金沢のローカルニュース番組「かがのとイブニング」に田谷漆器店が取り上げられました!
8月30日放送のNHK金沢のローカルニュース番組「かがのとイブニング」に田谷漆器店が取り上げられました。かがのとイブニングの見逃し配信はこちからからご覧になれます。
YOUTUBEチャンネル、Iku老師/Ikulaoshiさんに田谷漆器店を取り上げて頂きました!
日本の様々な情報を台湾向けに紹介するチャンネル、Iku老師/Ikulaoshiさんに田谷漆器店を紹介して頂きました。
田谷漆器店が「外国人が発見した技と魂」としてガイアの夜明けに紹介されました!
テレビ東京系列で放送されている経済ドキュメンタリー番組、ガイアの夜明けで「外国人が発見した技と魂」として当社田谷漆器店の取引先である株式会社ワンチャー様の超高級万年筆が紹介されました。
株式会社ワンチャー様の超高級万年筆「誠漆」の漆塗りは当社にて行っております。
【2022年】
『FRaU』SDGs特集で「お直しできるショップ」として田谷漆器店が紹介されました。
SDGsを特集した講談社の女性誌『FRaU』2022年8月号 (2022年6月29日発売)の「繋ぐ お直ししながら長く使う」という記事で、ネットでお直しを依頼できるショップのひとつとして、田谷漆器店が取り上げられました。
記事では「多くの産地の漆器を実際に見て学んだ知見を活かし、どの産地の漆器でも修理を引き受けてくれる頼もしい存在」と書いていただきました!
お直しについてはこちらをご覧の上、お気軽にご相談ください。
「読売新聞」朝刊全国版にてCRAFEATが紹介されました。
本日5月19日(木)の「読売新聞」朝刊全国版にて、田谷漆器店がプロデュースする石川の伝統工芸と食の店 CRAFEATが紹介されました。
輪島塗をはじめとした石川の伝統工芸を実際に使っていただく場として、そして県内の旬の食材を味わっていただく場として、CRAFEATをオープンさせたいきさつなどが紹介されています。
田谷漆器店のデジタルへの取り組みが「デジタルわかる化研究所」で紹介されました。
デジタルとは程遠いと思われがちな伝統工芸の世界ですが、田谷漆器店は、手仕事の大切さを維持しつつ在庫管理などではデジタルを積極的に活用したほうがいいと考えています。
このたび「デジタルわかる化研究所」のそのあたりを取材していただきました。
ちなみに、記事の中では「全日本人 輪島塗化計画」と紹介されていますが、私(田谷昂大)の想いを正確に表現すると「全日本人 味噌汁椀 輪島塗化計画」です。
日本人なら誰しも漆器で飲むお味噌汁の美味しさを知っているはず。その味噌汁椀にこそ、輪島塗を使っていただきたいと思っています。
蒔絵の技を使い漆絵を施したワイングラスが北陸中日新聞にて紹介されました。
田谷漆器店の新たな試み、蒔絵の技を使い漆絵を施したワイングラスが北陸中日新聞で紹介されました。こちらのグラスは田谷漆器店がプロデュースする飲食店「CRAFEAT」(クラフィート)にて実際にご使用いただけます。またお店ではこのワイングラスをご購入いただくこともできます。
金沢で展開する飲食店「CRAFEAT(クラフィート)」が北陸中日新聞で紹介されました。
北陸中日新聞 金沢版の3回連載記事「味な挑戦 コロナ下の飲食店」の1回目で、田谷漆器店プロデュースの飲食店「CRAFEAT」が取り上げられました。
長引くコロナ禍の中でも新たな挑戦を続ける金沢市内の飲食店のひとつとして、「伝統工芸体験型レストラン」というコンセプトや開店の背景など、田谷漆器店・田谷昂大がCRAFEATに込めた思いや取り組みを丁寧に取材していただきました。
【2021年】
田谷漆器店がプロデュースする飲食店「CRAFEAT」が東京新聞に取り上げられました。
今年7月、金沢木倉町にオープンした和食店「CRAFEAT(クラフィート)」が、東京新聞の「こちら特報部」で紹介されました。
「CRAFEAT」は、田谷漆器店・田谷昂大が多くの人に伝統工芸品を体験してほしいとの思いで始めたまったく新しいタイプの和食店です。
輪島塗など最高級の伝統工芸品と石川県ならではの食材のコラボレートが楽しめます。
金沢にお越しの際は、是非お立ち寄りください。
CRAFEAT
https://crafeat.wajimanuri.co.jp
〒920-0988石川県金沢市木倉町5-2
Tel: 090-4740-4177
E-mail: okumura@wajimanuri.co.jp
営業時間
クラフトショップ:13:00〜23:00
レストラン:17:00〜23:00
定休日:月曜日
MRO北陸放送のニュース番組「レオスタ」で、田谷昂大の取り組みが紹介されました。
11月3日に唐津くんちの曳山(ひきやま)が2年ぶりに巡行し、弊社が修復を手がけた「鯱(しゃち)」の曳山も、色鮮やかによみがえった姿で町を練り歩きました。
このニュースがMRO北陸放送の夕方のニュース番組「レオスタ」で取り上げられ、弊社・田谷昂大が、修復に関することや町の方々からいただいた感想などについてお話ししました。
また2019年から修復の指揮を執ってきた様子や、昨年の唐津くんちが中止となったときのことなど、以前の取材していただいたときのVTRも放送されました。
さらに金沢市で展開しているCRAFEAT(クラフィート)についても紹介していただきました。
2019年10月に、水主(かこ)町からこの曳山修復の依頼を受けた際にも、たくさんのメディアで取り上げていただきました。
田谷昂大が書いた曳山修復に関する記事はこちらでご覧いただけます。
田谷漆器店プロデュース「CRAFEAT(クラフィート)」が日経MJで紹介されました
田谷漆器店プロデュース「CRAFEAT(クラフィート)」が日経MJで紹介されました。
輪島塗の生産額がピーク時の2割以下となる中、新たな顧客や需要を開拓するさまざまな取り組みのひとつとして取り上げいただきました。田谷漆器店の定額レンタルサービスについても触れられています。
CRAFEAT
〒920-0988石川県金沢市木倉町5-2
Tel: 090-4740-4177
E-mail: okumura@wajimanuri.co.jp
営業時間
クラフトショップ:13:00〜23:00
レストラン:17:00〜23:00
定休日:月曜日
田谷漆器店プロデュースの飲食店「CRAFEAT(クラフィート)」が日経新聞で紹介されました!
田谷漆器店プロデュースの飲食店「CRAFEAT(クラフィート)」が日経新聞で紹介されました。
記事ではCRAFEATの紹介はもちろん、輪島塗の現状についても触れられています。
輪島塗を盛り上げていきたいという当社のチャレンジを、少しでも多くの方に知っていただけたらと思います。
記事はコチラからもご覧いただけます。
田谷漆器店プロデュースの飲食店「CRAFEAT(クラフィート)」が北陸中日新聞で紹介されました!
田谷漆器店初の飲食店「CRAFEAT(クラフィート)」のオープンに先駆けて、北陸中日新聞にてご紹介いただきました。
「CRAFEAT(クラフィート)」は、「craft(伝統工芸品)」と「eat(食)」を掛け合わせた造語です。
石川県の伝統工芸品を器などに使い、石川県産の食材や酒を楽しむことができる和食料理店です。
ギャラリースペースも設けており、展示されている伝統工芸品をその場でご購入いただくこともできます。
記事はコチラからもご覧いただけます。
CRAFEAT
〒920-0988石川県金沢市木倉町5-2
Tel: 090-4740-4177
E-mail: okumura@wajimanuri.co.jp
営業時間
クラフトショップ:13:00〜23:00
レストラン:17:00〜23:00
定休日:月曜日
日本商工会議所のビジネス月刊誌『石垣』に掲載されました!
日本商工会議所が発行するビジネス情報月刊誌『石垣』5月号にて、田谷昂大のインタビューが掲載されました。
掲載されたのは巻頭の特集ページで、特集のテーマは「コロナに負けない 若い”後継ぎ”」です。
青森県の二唐刃物鍛造所さま、兵庫県のシンヤ工業所さま、大分県の高山活版社さまと並んで取り上げていただいています。
田谷昂大が漆器の世界に入った理由、これまで取り組んできた変革、そしてこれからのビジョンまで…
丁寧にまとめられた素晴らしい記事に仕上がっています。
ぜひご一読ください!
MRO北陸放送「レオスタ」でケータリングサービスが紹介されました
石川の食材と伝統工芸品を使ったケータリングサービスが、MRO北陸放送「レオスタ」で紹介されました。
ご使用いただいた輪島塗のお箸と、料理ベラはプレゼントされるほか、使用した器をその場で購入することも可能です。
サービスの詳細はこちらをご覧ください。
ケータリングサービスが北國新聞で紹介されました
北陸地方の代表紙である北國新聞3月23日の朝刊にて、『石川から「プロの味×伝統工芸×厳選食材」を丸ごとお届け!ケータリングサービス』プロジェクトを紹介していただきました。
石川の厳選食材を、輪島塗や九谷焼の器で楽しめる出張料理プロジェクトです。
プロジェクトの詳細はこちらをご覧ください。
【2020年】
東洋経済オンラインで輪島塗専門店・田谷漆器店・田谷昂大が紹介されました。
日本最大級のビジネスニュースサイト「東洋経済オンライン」に田谷昂大を取材した記事『「田舎嫌いだった男」が地元輪島愛に目覚めた訳』が掲載されました。田谷漆器店の最近の取り組みが紹介されています。是非お読みください。
輪島塗レンタルサービス開始!リサイクル通信に掲載されました。
11月30日にスタートした輪島塗の定額制レンタルサービスが、リユースビジネスに関する総合ニュースサイト「リサイクル通信」に掲載されました。
毎月定額をお支払いいただくと、月替わりで商品が届くサービスです。サービス詳細は以下よりご確認ください。
輪島塗「塗師屋」田谷漆器店・田谷昂大が「職人圖鑑」に取材されました!
日本の素晴らしい伝統工芸や、その職人にフィーチャーしたウェブマガジン「職人圖鑑」にて、輪島塗「塗師屋」で田谷漆器店・田谷昂大がインタビューを受けました。
輪島塗の魅力や塗師屋とは何かはもちろん、輪島塗を支え続ける職人たちへの想いも語っています。
▼旅する総合プロデューサー〝塗師屋〟。輪島塗「田谷漆器店」田谷昂大の挑戦
毎日新聞にて、輪島塗の料理用ヘラが掲載されました
田谷漆器店が企画し、9月より1ヶ月間行ったクラウドファンディング「輪島塗・料理用ヘラ制作プロジェクト」をご紹介いただきました。
北陸中日新聞にて、輪島塗の料理用ヘラが掲載されました
田谷漆器店が企画し、9月より1ヶ月間行ったクラウドファンディング「輪島塗・料理用ヘラ制作プロジェクト」をご紹介いただきました。
「日経トップリーダー」(日経BP)に掲載されました
輪島塗の伝統を受け継ぎながら新たな可能性に挑戦するためにはどうしたらいいか、田谷昂大がインタビューに答えました。
漆を塗る技術やレンタルサービスなど、田谷漆器店が最近特に取り組んでいることを中心にお話ししました。
日本経済新聞にて弊社の輪島塗定期宅配レンタルサービスが紹介されました
日本経済新聞にて弊社の輪島塗定期宅配レンタルサービスが紹介されました。2020年11月より正式にスタートするこのサービス。詳しい内容は改めてお知らせいたします。ご期待下さい。掲載記事はこちら。
NHKニュースで「輪島塗レンタルサービス」が紹介されました
NHKニュース(全国放送)で田谷漆器店の輪島塗レンタルサービスが紹介されました。新たなサービスによって輪島塗をPRし、今後の輪島塗の更なる普及を目指す弊社の取り組みが紹介されています。
北國新聞にて「唐津くんち」曳山修復を紹介いただきました
元旦のテレビ番組に田谷漆器店プロデューサー・田谷昂大出演しました!
「今語る地域のミライ ~ローカルでがっちり! 石川の経営者~」(MRO北陸放送 元旦朝7:30~)に田谷昂大が出演。
田谷漆器店が手がける唐津くんち・曳山修復への取り組みを紹介していただきました。
【2019年】
朝日新聞デジタルにて、「唐津くんち」の曳山修理を記事にしていただきました
テレビ2社、新聞3社にて、重要無形民俗文化財「唐津くんち」の曳山修復スタートを記事にしていただきました
佐賀県が誇る「唐津くんち」の主役、曳山。田谷漆器店はこのたび水主町の曳山「鯱」の修復をお任せいただきました。重要無形民族文化財かつユネスコの無形文化遺産である唐津くんちの曳山修復に携われることは、栄誉であり責任も重大です。地元の方々が世界に誇れるよう精一杯努めます。
輪島塗
特選ストア Special Store
特選ストア Special Store
輪島塗専門の田谷漆器店のサイトにお越しいただきありがとうございます。
弊社商品の中からよりすぐりのものを販売する特選ストアをご用意しました。
自信をもっておすすめできる品々ばかりです。どうぞお楽しみください。
現在、予約注文を承っております。1年以内のお届けを目指して再建を進めていますが、様々な状況により遅れる場合はご連絡させていただきます。
商品は送料無料・5年間無料メンテンナンス(特選ストア商品限定!)