特選ストア

輪島塗 汁椀 [ひび]

日々

古くから伝わる伝統の
良さを再発見する器

毎日の暮らしのなかに輪島塗を

江戸時代から輪島塗を生業としてきた田谷漆器店は、お蔭さまで2018年に創業200周年を迎えました。その記念として特別制作した製品を、ご好評につき引き続きお値打ち価格にてご提供いたします。
用途の異なる3つの製品は、それぞれ日常の食卓でつねにお使いいただけるもので、長い歴史のなかで使いやすさを評価されてきた定番のお品です。漆の優しい感触をご実感いただけるように、カップ・汁椀・箸と、全て口をつけるものにいたしました。お買い求めになられる方の性別や年齢、世代を問わず、末永くご愛用いただけるように、飽きのこないシンプルなデザインにしてあります。カップと汁椀は、輪島塗の艶やかな光沢と、触れると身体が緩んでくるような滑らかな質感を生かすために、器の表面には加飾をほどこさず、底部分にのみ当社ロゴマークを入れました。また箸は使いやすさを追求し、形状と仕上げにこだわりました。
当社製品をご愛顧くださっているお客さまから、初めて輪島塗に触れられるお客さまにいたるまで、ひとりでも多くの皆さまの、暮らしの新定番に加えていただけましたら幸いです。

ひとびとが古くから
手にしてきた日本の器

人生最後の晩餐に何を食べたいかを考えると、「ご飯と味噌汁」に行きつく人が多いように思います。たとえ美食やグルメに走っても、結局のところ私たち日本人は、炊き立てのご飯と湯気の立つお味噌汁が、一番のご馳走なのかもしれません。
飯椀にふんわりと盛られたご飯と、汁椀によそわれた温かいお味噌汁は、幸福な日々の営みの象徴ではないでしょうか。

ところで、「味噌汁を飲むときには、どんな器を使いますか」と尋ねられたら、即座に「お椀」と答える方が大多数だと思います。味噌汁や、すまし汁をいただくには、漆器の汁椀でなければ落ち着かない、そう主張される方もいらっしゃると思います。どれほど生活様式が変わろうとも、おそらく日本の家庭から汁椀の姿が消えることはなさそうです。
何といっても汁椀は、最も使用頻度の高い和食器のひとつであり、古くから日本人に親しまれている基本の器です。

知っているようで
意外と知らない「汁椀」の選び方

誰もが知っている、一般家庭への普及率が8割に近い汁椀ですが、あって当たり前の食器であるがゆえに、かえって選び方に迷う器です。インパクトのある大皿や片口のような際立つ個性がないぶん、どれも同じに見えてしまい、何となく手ごろなものを使用しているというご家庭も少なくないでしょう。
しかし一方で、汁椀には漆器以外にも陶製のものや合成樹脂(プラスティック)のものなど、さまざまな材質があり、特徴も異なります。
最後まで美味しい状態で汁物をいただけるかどうかは、器次第といえるでしょう。

たとえば、カフェオレ・ボウルのような陶製の器に味噌汁を入れると、熱伝導率が高いために、陶器の表面にまで汁の熱が伝わり、手で持つときに苦労します。ようやく触れたとしても、同じ大きさの漆器の約2倍の重さが負担となり、持ちあげる動作をしにくいうえに、やっと口にした汁物はぬるくなっている場合も。

プラスティックのお椀も、熱さが伝わりやすく、こちらの場合は、素材や塗装されている合成樹脂などが体内に混入する恐れも考えられます。
なかには、表面だけに漆を加工し、内側はプラスティックの、漆器風の製品もあります。
お買い求めになられる際には、品質表示を詳しく確認なさることをお勧めします。

直に口にするものは、身体に安全な素材で作られた製品から選びたい。
毎日の食卓に欠かせない器だからこそ、多くの方に汁椀の目利きになってもらいたいと思います。

長く愛されてきた定番の持つ
大らかな安心感

汁椀「日々」は、昔から伝わる代表的な汁椀のデザインを採用しています。
「懐かしい」と声を上げたくなる、幼児の頬のようにふっくらと丸みを帯びた形は、汁椀の定番として日本の食卓を彩ってきました。
お椀として標準的なサイズ(直径約12センチ)は、味噌汁などの汁物を入れるのに最適です。

田谷漆器店ならではの工夫として、「日々」の糸底(※テーブルとの接触面)は切り立たせず、隙間のないようにしました。糸底が切り立っていると、汁椀の底にほこりがたまりやすいため、切り込みをいれずに、わざとなめらかなカーブを描くようにしたのです。
収納したときも美しく清潔な状態を保てるようにというこだわりです。

下塗り・中塗り・上塗りと漆を何層にも重ねて出来上がる輪島塗のお椀は、断熱性が高く、保温性にも優れています。
熱いものを入れたときには、外側に伝わる温もりは手のひらに心地よく、漆の持つ熱を逃がさない作用の働きで、内側に入れた中身は熱さを保ちます。
冷たいものを入れたときにも同様に、断熱性と保温性の働きにより、外側はほんのりと冷たく、内側の食材は冷たさを長時間維持します。
汁椀だから、汁物を入れなくてはいけないという決まりはありません。
カットしたフルーツを入れたり、お漬物を入れてみたり。定番だからこそ一味違った使い方をしても大らかに受け止め、食卓を彩ります。
固定観念にとらわれず、お好きなものを自由に入れて、「日々」をご活用いただきたいと思います。

商品詳細 Description

輪島塗 汁椀 [ひび]

日々

  • 黒

  • 朱

  • 溜

税込み価格
2万2,000円
直径12×高さ7センチ

天然漆 天然木 布着せ 地の粉 蒔絵 送料無料
  • 黒

  • 朱

  • 溜

現物をご覧になりたい方へ

石川県輪島(田谷漆器店)で実際にご覧になれます。

■ご覧になりたい商品とご希望の日時を事前にご予約ください。(田谷漆器店会社案内ページ

■田谷漆器店までお越しいただける場合は、工房見学や輪島塗制作体験も無料にてご案内いたします。
輪島は豊かな自然に恵まれた景勝地で見所や美味しいお店が多数あります。ご旅行のついでにどうぞお越しください。

贈り物をされる方へ

田谷漆器店では贈り物をされる方へ、左記のサービスをご提供しております。

名入れサービス
(一文字660円(税込))

熨斗(のし)(無料)
表書き(無料)

ラッピングサービス
(無料)

ギフトメッセージ
サービス(無料)

■熨斗(のし)・ラッピング・ギフトメッセージサービスは、
【ご注文手続き画面】で設定をお願い致します。

■名入れをご希望のお客様は、注文時の備考欄に名入れ希望とコメントいただき、文言をお送りいただくか、注文後にお電話・メールなどでご連絡下さい。
(名入れサービスは、一文字660円(税込)が別途かかりますので、ご了承下さい)

■名入れは、写真のようにお箸に入れるほか、器やお皿など、さまざまな商品に入れられます。ご不明な点がございましたらご相談ください。

5年間無料メンテナンス

堅牢さを誇る輪島塗ですが、使い方によっては傷や表面にくもりが生じる場合もございます。
ご購入から5年間にかぎり無料にてメンテナンスを承ります。

■特選ストアでお買い上げいただいた商品限定。                

■商品を弊社に送る際の送料は、お客様負担とさせていただきます。                

■故意の破損や無理なご使用で生じた傷などは、対象外となります。

特選ストア | 田谷漆器店
輪島塗
特選ストア
Special Store

輪島塗専門の田谷漆器店のサイトにお越しいただきありがとうございます。
弊社商品の中からよりすぐりのものを販売する特選ストアをご用意しました。
自信をもっておすすめできる品々ばかりです。どうぞお楽しみください。

現在、予約注文を承っております。1年以内のお届けを目指して再建を進めていますが、様々な状況により遅れる場合はご連絡させていただきます。

暮らしの定番「日常使いの輪島塗」ご奉仕価格商品

商品は送料無料・5年間無料メンテンナンス(特選ストア商品限定!)

           拭き漆|輪島塗 田谷漆器店
拭き漆
カジュアル漆器
Casual Products

輪島塗と同じ技法で漆塗りを施しますが、上塗りの工程を行わないカジュアルな漆器を新しく開発しました。拭き漆とは、生漆(きうるし)を塗った後布で拭き上げる技法で、耐水性・防腐性に優れた漆の効果を備えています。

現在、予約注文を承っております。1年以内のお届けを目指して再建を進めていますが、様々な状況により遅れる場合はご連絡させていただきます。

           

輪島塗職人の道具から生まれたキッチングッズ

拭き漆 | 料理ベラ | 田谷漆器店 拭き漆 | 能登ヒバまな板 | 田谷漆器店 拭き漆 | 万能小刀 | 田谷漆器店